#!/usr/bin/perl foreach my $i (1..200) { print "$i回目開始\n"; system 'xte "mousemove 920 445"'; #スターがある位置に移動 sleep 6; #6秒待つ system 'xte "mousemove 1100 420"'; #OKがある位置に移動 system 'xte "mouseclick 1"'; #クリック print "$i回目終了\n"; }
このPerlスクリプトはxteコマンドを使うため、xautomationがインストールされているという事が前提となり、
ブラウザの位置とかによって、スターの位置と、
xteコマンドのmousemoveの、マウスが移動する位置を指定する数字部分(横と縦)が違うから云々()
xautomationがインストールできない環境では無理ですね、はい。
いつも、使えればいいやという感覚で作ってる自分
何故初プログラムがこれになったかというと、
このボタンなんだろうと、スター追加ボタン含むいろんなボタンクリック→スターの消し方が分からなくてダブルクリックしたりする→意味もなく連打→スターを消す方法をググる→分かったけどスターが200くらいになってて時間かかるからプログラム組もう→シェルスクリプトだと200行以上いっちゃいそうだからperlとか使ったほうがよさそう
ある意味、馬鹿ですね(白目
コメントを残す