高校入学式

今日の朝から夢の話*1してた
その夢の話はP.S.で。

一昨日の出来事()
いろんな母親達も来てたし、
僕が勉強会行った時に居た生徒も来てた

先生達の紹介とか
生徒会長による生徒会の会則の説明とか
クラブの各部長達*2による説明とかがあった

生徒会の会長の第一印象は、
正直、大人っぽい話し方で凄かったね
声だけ聞けば、もはや大人としか思えないくらいだったわ
そのくらい、ちゃんとしっかり話したいと思う今日この頃です

因みに、
先生達の紹介と、クラブの各部長達による説明の
第一印象は、
正直全員面白かった
もう少し詳しく言うと、
“やるの面倒くさいなー感”とか”やればいいんでしょ、やれば感”も、人によっては出てた的な()(

クラブの説明は、
数秒で、はい説明終わりっていう感じのもあった()

P.S.
高校入学式の日もどう森やって、
その日に、ようやく、条例を定めたりすることが出来るようになった。

サブPCをテストサーバーとして動かせるように出来てきた
特定のファイル名じゃないと動かせないけど、
別に他人とかが使うわけじゃないし、
僕が使うだけだし、まぁいいよね
↓因みにこんな感じ
サーバーソフトを起動したサブPCにアクセスしてperlスクリプトをサブPCにアップロード→
サブPCで、そのperlスクリプトを実行し、実行結果を表示

パターンマッチを使ってhtmlも表示したり、
zipの中身を出して中にあるhtmlやperlスクリプトを実行したり、
ボタンをクリックしたら、ファイルの全削除ができるようにしたり、
ファイル名を変更できるようにしたりしようかなぁと思う今日この頃

一応言っとくと、
いちいちサブPCでプログラム組んだり、wineを起動してサーバーソフトを起動するのが面倒だったんだよね
あと、apacheとか入れるのも抵抗あったりした
だからウェブ上でプログラムテストできるようにした

*1:「僕はプログラマーになりたい〜」とかのほうの夢じゃないです

*2:部長が来れないため、代理で出てるっていう人もいた


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です