今週のお題「2013年のゴールデンウィーク」
初めて書くね
今週のお題・。・
今年のゴールデンウィークは、
行く予定ないと思う
もしどこか行くこと出来たならば、
ポケセン東京へ行って、ポケモンのぬいぐるみを買いたい
あと、アキバ行って、PCパーツ買いたいし、
京都や奈良へ行って、
五重塔とか大仏とか金閣寺とか鹿とか銀閣寺とか清水寺とかを、自分の好きなとこから撮りたい
できれば画素数が多いカメラで。
まぁ、
電車の乗り換えで迷う心配が無いとしても、
そこまで行けるほどの小遣いの余裕は、今はないんだけどねー(・ω・`)
一人旅行してみたいです、はい(´・ω・`)
あ・・・
今思ったんだけど・・・
電車の乗り換えで迷わなくても・・・
道には迷うのでは・・・()
まぁ地図があればなんとかなる・・・かな?
なんか話ずれたような、ずれてないような・・・
まぁとにかく、小遣いに余裕があれば一人旅行的な事したいね
因みに、数日前に電車乗り間違えて
見知らぬ駅で下車した時は、ある意味一人旅気分だったw
(なんか話ずれてるような気もするけど・・・まぁいっか)
P.S.
ネット上の情報だけで、全て、もしくは半分以上を知った気になる
これはあまりよくない事なんじゃないかなぁと思ってる
「百聞は一見に如かず」と言うでしょ
だから、実際に行ってみたほうが良いと思う
自分のためにも。
でも、ただ行っただけじゃ、意味がない。
自分はこう思ったとか、こう感じたとか
他人に伝える事も必要だと思う
他人と自分は違う
だからこそ、伝える必要がある
自分の思った事を、感じた事を。
自分の思った事や感じた事等を正直に言う人は、
僕からすれば、羨ましいほうなんだよね
場合によっては、「相手の気持ちも考えずに何言ってるんだ」って感じのもあったりするだろうけど、
ある意味、言わないよりはマシだと思う
例えば、Aさんと自分の意見が全く違うのに、Aさんの意見と同じだと思われたら、
僕はなんか納得いかなくなる
手遅れなら我慢するしか無いかもしれないけど・・・
だから、自分の意見ではないほうの意見を、
自分の意見として皆に合わせたりするんじゃなく、
自分の意見等をできるだけ変えずにそのまま正直に言いたい
自分で考えた発言(意見とか)は、自分の考えに基づく発言なんだから。
因みに僕は、
リアルのほうでは、
進んで自分の意見等を言うっていう事が出来ない人だから・・・うん・・・(・ω・`)
変えたいと思った事何度もあるんだけどね・・・;
コメントを残す