OS

メインPCが重くなった時に、
やりたいこと*1ができないとやだなーと思い、
サーバー機をGUIに対応させようと、
他の軽量OSを探して見ることにした・・・んだけど

サーバーのことだけでなく一応OSの慣れも兼ねて、
レッドハット系・・・っていうかRHEL互換OSか
それ探してみたけど、良さそうなものがなかった

んで、Ubuntu GNOME 13.04を試してみた
予想より重かった(´・ω・`)

んで、debian(GNOME)を試してみて、
お、これ軽い!と思ったんだけど、
chrome入れて同期設定した直後*2・・・
なんか重い(´・ω・`)
しばらく待っても
重い

で、次にdebianのデスクトップ環境をLXDEにしたものを試してみた
軽いけど・・・
依存関係云々でchromeインスコできなくてやめました()
リポジトリ追加すれば解決できると思うんだけど、
リポジトリ追加が面倒くさかった(

今思えば、UbuntuServer12.04LTSにデスクトップ環境入れればよかっただけの事だった・・・w

P.S.
前回のブログ記事は携帯電話のスケジュールの記事だったよね
んで、その記事に関してのその後なんだけど、
とりあえずical形式のファイルをGoogleカレンダーにインポートした
個人的に、携帯のほうのスケジュールと比べて表示的に不便な感じだけど、まぁいっか

*1:ゲームも含む

*2:因みにブクマの読み込みに約30秒かかるっていう。そのくらいブクマ数が多い


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です