プチコン

前回の記事タイトルと同じだけどマーイーカ_(:3」∠)_

ACLS
CLS
CLEAR
FOR A=0 TO 63
FOR B=0 TO 63
BGPUT 0,A,B,110,0,0,0
NEXT
NEXT
FOR C=0 TO 511
FOR D=0 TO 511
BGOFS 0,C,D
VSYNC 1
NEXT
NEXT

ファミコンゼル伝みたいな感じの移動できたらいいなぁと思ってるんだけど、
どういうコードならそのような感じになるか分かんね_(:3」∠)_


コメント

“プチコン” への2件のフィードバック

  1. ななしのよっしんのアバター
    ななしのよっしん

    ちょっと興味を持った題材だったので作ってみたよ
    ACLS:CLS:CLEAR
    GOSUB @DRAWMAP
    SPSET 0,68,0,0,0,0
    SPANIM 0,4,10
    X=256/2
    Y=192/2

    @LOOP
    B=BUTTON()
    IF B AND 1 THEN Y=Y-1:SPCHR 0,76
    IF B AND 2 THEN Y=Y+1:SPCHR 0,68
    IF B AND 4 THEN X=X-1:SPCHR 0,72
    IF B AND 8 THEN X=X+1:SPCHR 0,64
    SPOFS 0,X,Y
    VSYNC 1
    F=0
    IF SPHITRC(0,0,-1,256,1) THEN F=1:BGCOPY 0,0,0,31,23,0,24:BGOFS 0,0,192:Y=192-16
    IF SPHITRC(0,0,192,256,1) THEN F=1:BGCOPY 0,0,0,31,23,0,40:BGOFS 0,0,-192:Y=0
    IF SPHITRC(0,-1,0,1,192) THEN F=1:BGCOPY 0,0,0,31,23,32,0:BGOFS 0,256,0:X=256-16
    IF SPHITRC(0,256,0,1,192) THEN F=1:BGCOPY 0,0,0,31,23,32,0:BGOFS 0,-256,0:X=0
    IF F THEN GOSUB @DRAWMAP:BGOFS 0,0,0,60:SPOFS 0,X,Y,60
    @WAIT
    IF BGCHK(0) THEN @WAIT
    GOTO @LOOP

    @DRAWMAP
    BGFILL 0,0,0,31,23,9,8,0,0
    FOR I=32+RND(32) TO 0 STEP -1
    BGPUT 0,RND(32),RND(24),32,8,0,0
    NEXT
    RETURN
    書き写しミスあったらごめんね

  2. baku4893のアバター
    baku4893

    ななしのよっしんさん
    正常に動きました
    ありがとうございます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です