無題

書いておく。

好きであることはいけないことなの?
似合わないことはいけないことなの?
少数派であることはいけないことなの?
似合ってないからとか常識では考えられないからとかそういう理由で、それをわかってても好きだからやっている人を小馬鹿にして精神的に傷つけたりするのはやってもいいことなの?

・・・
ねぇ・・・どうなの・・・?

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-



この問いに対しては、僕はこう思うというのは書かない。
自分に問いて、考えてみてほしいと、僕は思う。

=-=-=-=-=-=-=-=-=-
何かあったのかと聞かれれば、
まぁ、帰宅中にね、うん。
僕の好きなものや興味あるものの中には少数派に入るものもあったりする。
好きなことや興味あることができなかったり、制限されたりすると、なんだか、不満というか残念というか、まぁそんな感じにはなる。
・・・まぁ、好きなものは可能な限り貫くよ、人に迷惑かけないものなら。

・・・もうひとつ問いてみたい。
もし自分の好きなことや興味あることが制限されたりできなくなったり、ときにそれ(自分の好きなことや興味あること)について小馬鹿にされたりしたら・・・、
自分はどう感じる・・・?
自分はどう思う・・・?


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です