はてなブログに投稿してた記事とかの今後について

はてなブログに投稿してた記事自体は残す_(:3」∠)_

 

最近というか先月、有料レンタルサーバーの契約したんよね
んで、契約した一番の目的だった、Webサービスを運営してくことについては、未だ作ってないです(((
なので、使い道に困っちゃって、とりあえずなんとなくCMS入れて、はてなブログに投稿してた全記事をインポートして、それ以降は特に何もせずで、ほんとに「契約した意味ないじゃん」みたいな状態に・・・(((

 

で、どうしようかなーってなってたところ、とある日に、相互フォローしていて精神病仲間でもあるネッ友と通話したんだけど、
会話内容うろ覚えになっててアレなんだけど、まぁ、そのネッ友が後押ししてくれたおかげで、ブログを移行することに決めたんよね

 

有料レンタルサーバーなわけだから、もし支払いができなくなった場合、データが消えるわけだよね
データが消えるわけだから、自分の生きた証というか、思い出がなくなるわけなんだよね。
そこが一番の懸念点であり、ブログの移行を躊躇してる理由だった。
思い出となるようなものはなるべく残しておきたい人だからね、僕は。

 

・・・今この時点で思ったことあってググったんだけど、
はてなブログAPIあるんだねぇ・・・
あと、レンタルサーバーのほうに入れたCMSプラグイン機能があるわけだし、プラグインがあれば、プラグインがなかったとしても作れば、同時投稿できそうな気がする🤔
・・・で、簡単に探したけど、使えそうな同時投稿プラグインはなさそうでした_(:3」∠)_
作るかー

てことで、今後のブログ記事投稿はレンタルサーバーのほうをメインの投稿先として、はてなブログでも記事投稿してくつもり。
移行先(?)となるURLはこちら→ https://baku73.sakura.ne.jp/blog/


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です