さっき、嫌な夢から目覚めた。
本当の意味で、死にたくなる夢だった。
泣いた。
面白い、笑える夢を見て、目覚めた直後も実際に笑うことはあるけど、
嫌な、死にたくなる夢を見て、目覚めた直後に実際に泣くこともある。
目覚めた直後に、直前まで見ていた夢を思い出して。
死にたくなる夢を見たのは今回が初めてじゃなくて、頻度は中以下なものの、もう何度も見た。
そのたびそのたび、死にたくなった、死にたい気持ちになった。
その夢のせいで、死にたい気持ちになり、「ダメ人間なんだよね…、死ねばいいよね…」みたいに思うことがあるけど、ちょっと経ってから、「そんなことない」みたいな感じで、黒板消しでその言葉を消してるのを想像して、死にたいと思うことをやめてる。
もし社会人になって働きはじめたとき、僕のその部分はどうなるんだろう。
悪化するんだろうか、ずっとそのままなんだろうか。
改善することは、とても考えにくい。
もしかしたら、精神科だかどっかのとこでカウンセリングか何かを受けたりする必要がでてくるのかもね。
今は、あまり必要ないと思ってる
自分の死にたい気持ちを一応コントロールできてるしね。
うつのような状態がいつまで続くか分からないし、いつ、それのせいで死ぬのかも分からない。
不安はある。
不安はあるけれど、それまでに、叶えたいと思ってることを叶えたいね。
死ぬなら、叶えたいと思ってることを叶えてから死にたいね。
- =-=-=P.S.みたいな何か-=-=-=
こう、うつのような感じになってしまった原因は、(以前書いたブログ記事にも書いたことがあるから)知ってる人は知ってるだろうけど、
小学生の頃、いじめや、親や先生に叱られた/怒られたことが原因なんだよね。
いじめは、僕のなかではまだ解決してない。
理由は、いじめた原因をまだ聞き出せてないから。
親や先生に叱られた/怒られたことの原因は、もちろん僕にある。
朝に弱く、いつも遅刻せずに登校できるかどうかのギリギリに起きてた。
宿題をやるのが面倒で、いつも朝にやっていて、遅刻確定しそうになっても宿題が終わらずに結局途中でやめて登校したことがあった。
遅刻常習犯だった。
もちろん、自業自得なのは分かってる。
色々ちゃんとできてないわ、学校では遅刻すれば先生に呆れたような口調、馬鹿にするかのような口調で怒られるわ、いじめでは「バーカw」と耳元で言われたりするわ、家でも学校でもしょっちゅうストレスたまりまくるわで、死にたい気持ちというのが僕の心のなかにできてしまった。
自業自得だよね、うん。
……うん。
…。
コメントを残す