プチコン

                                                                              • -

具体的に「こういうのを作ろう!」というのはなかった _(:3」∠)_

SPSET 0,10,0,0,0,0
SPSET 1,10,0,0,0,0
V=1
WAIT 60
@LOOP
B=BUTTON()
'SPRITE 3,1,2,0,20,23,21,22
IF B==1  THEN SPCHR 0,10:SPREAD(0),X,Y:Y=Y-1:SPOFS 0,X,Y 'ウエ
IF B==2  THEN SPCHR 0,10:SPREAD(0),X,Y:Y=Y+1:SPOFS 0,X,Y 'シタ
IF B==4  THEN SPCHR 0,10:SPREAD(0),X,Y:X=X-1:SPOFS 0,X,Y 'ヒダリ
IF B==8  THEN SPCHR 0,10:SPREAD(0),X,Y:X=X+1:SPOFS 0,X,Y 'ミギ
IF B==5  THEN SPCHR 0,10:SPREAD(0),X,Y:X=X-1:Y=Y-1:SPOFS 0,X,Y 'ヒダリウエ
IF B==6  THEN SPCHR 0,10:SPREAD(0),X,Y:X=X-1:Y=Y+1:SPOFS 0,X,Y 'ヒダリシタ
IF B==9  THEN SPCHR 0,10:SPREAD(0),X,Y:X=X+1:Y=Y-1:SPOFS 0,X,Y 'ミギウエ
IF B==10 THEN SPCHR 0,10:SPREAD(0),X,Y:X=X+1:Y=Y+1:SPOFS 0,X,Y 'ミギシタ
SPREAD(0),X,Y
IF X>=739+1 THEN SPOFS 0,0,Y
IF Y>=175+1 THEN SPOFS 0,X,0
IF X==-1    THEN SPOFS 0,239,Y
IF Y==-1    THEN SPOFS 0,X,175
IF B==16 THEN INPUT "VSYNC ";V:WAIT 60
IF SPHIT(0) THEN SPOFS 1,RND(239),RND(175)
PRINT "B:";B
PRINT "X:";X
PRINT "Y:";Y
VSYNC V
GOTO @LOOP

適当に書いたから、
ここ、こうすればいいのに・・・と思うところあるけど、
まあいいや _(:3」∠)_

このコードに書き加えたりすれば、
スネークゲームだっけ
そういうのができそうだなぁと、暇つぶしにやってて思った


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です